狩猟 用 スリング ショット
- Rolf Reeves
- Oct 30, 2023
- 11 min read
狩猟 用 スリング ショット
近年、狩猟免許が無くても狩猟を体験できる「自由猟」や害鳥獣駆除用にスリングショットを購入される方が増えています。 スリングショットの発展形であるスリングライフルは、さらに高い威力と精度で獲物を狙うことが出来る道具としてとても有効です。 免許や狩猟税が必要となる空気銃や装薬銃に比べて始めやすく維持も容易なため、狩猟を手軽に体験できるという声も上がっています。 では、数あるスリングライフルからどの機種を選べばいいのでしょうか。

注目したいスリングライフルの選び方3点
・威力、精度、射程などの射撃性能
射撃性能は猟果に直結するため、スリングライフルを選ぶ上で主軸となるポイントです。獲物を仕留める威力、命中させる精度、有効な射程距離の3点をチェックしましょう。
威力は主にJ(ジュール)という単位で表されることが多く、数値が高いほど獲物に与えられるダメージが大きいことを示しています。ゴムを使用するスリングライフルやスリングショットは気温が低いと威力が低下します。狩猟期間は11月~2月頃(地域によって異なる場合あり)と冬がメインになるため、低温性能も重要です。
精度は猟果に直結する 非常に重要なポイントです 。ターゲットの弱点(頭部~頸部)を狙える精度があると安心です。
フィールドでは、ターゲットまでの距離は20m以上がメインとなります。最大射程では40mほどあると安心でしょう。 ・安全性と信頼性
スリングライフルは扱い方を間違えると重大な事故に繋がる道具です。弾をガイドするレールや装填機構など、不慮の事故を防ぐ機構や構造が採用されたものであれば安心して狩猟に集中することができます。
同時に、野外でハードに使用するにはトラブルや過酷な環境に耐える信頼性も欠かせません。砂塵や泥の多い場所、藪漕ぎ、冬の寒さなど様々な環境を想定したものを選ぶべきでしょう。 ・狩猟の快適性に直結する操作性
グリップの形状設計、トリガープルの繊細な設定、全体の長さ、重量と重心設計、レバーや着脱マガジンなど 様々な要素が操作性に影響します。中には精密射撃に適した仕様など射撃性能に直結するものもあります。
軽量コンパクトなどの扱いやすさ、そして精密な射撃ができるトリガーメカニズムは猟果を左右します。給弾機構や着脱マガジンは快適なハンティングをサポートしてくれるでしょう。
最新スリングライフルの性能・機能比較
製品 最大初速 最大威力(J) 精度(20m) 最大射程 安全機能 信頼性 その他仕様 GOMRIFLE.com™
SSR-LCT-22 95m/s 31J 約18mm 47m レール式
レバー給弾
◎ DST2
重量2.0kg
近重心設計
曲線グリップ GOMRIFLE.com™
SSR-CW-22/22C 95m/s 31J 約18mm 47m レール式
◎ DST2
重量2.0kg
近重心設計
GOMRIFLE.com™
SSR-LCP-20R 82m/s 23J 約45mm 40m レール式
レバー給弾 〇 DST1
重量2.2kg
独立グリップ 画面外の表は横スクロールしてご覧いただけます>>
※9mmタングステン球形弾(TAB-9)使用時
※DST1・DST2はそれぞれダブルステージトリガーの搭載とそのバージョンを示します。
※数値はおおよその値となります。詳しくは各製品ページをご覧ください。
※信頼性はフィールドテスターによる評価です。ご参考までにお願いいたします。
※精度はCTC法(5発の射撃で最も遠い弾痕の中央間隔)を利用して測定したものです。射手による誤差が含まれます。
各スリングライフルのおすすめポイント
1. GOMRIFLE.com™ ターポン型 SSR-LCT-22
GOMRIFLE.com™最新のフラッグシップモデルです。射撃性能はトップクラスである上、着脱マガジン・レバー給弾方式・多機能な機関部・ストックの形状設計・折り畳み式のアブミなど快適に狩猟をするための仕様 が各所に採用され、 高価格帯でありながら高い人気を誇っています。レバーなどの給弾機構をもつ後装式としてはベストセラーのモデルです。
■おすすめポイント
・多機能、高性能、高信頼を追求した最新のフラッグシップモデル
・レバー給弾、機関部、セミピストルグリップストック( 曲線グリップ )など快適な狩猟をサポートする機能を多く搭載している
・丈夫で美しい、無垢一本材削り出しウッドストック
>製品ページを見る
威力・射程・精度はそのままに、シンプルな設計でコストを抑えたベーシック モデルです 。 部品点数が少なく猟場での信頼性が高いところが強み。コストパフォーマンスでスリングライフルを選ぶのであれば、この製品がおすすめです。
■おすすめポイント
・伝統あるシンプルな単発前装式「ラス型」の最新モデル
・高コストパフォーマンスで使いやすく壊れにくい、初心者にも上級者にもおすすめのモデル
3. GOMRIFLE.com™ ポンパノ型 SSR-LCP-20R 独立ピストルグリップと着脱式マガジンを搭載したタクティカルなデザインが特徴のハイエンドモデルです。アイアンサイトを標準搭載しているため、精密機器であるスコープを付けなくても運用することができます。近代的なデザインが好みの方にもおすすめできる製品です。 20年式のため製造は終了していますが、2023年の後継開発が期待されています。
■おすすめポイント ・射撃時の快適性が高い独立ピストルグリップを採用 ・ 薄暗い環境や衝撃などのトラブルに強いアイアンサイト
4. オーダーメイドスリングライフル 上記のどれでもない、新しいスリングライフルが欲しい!という方に残されたオプションはオーダーメイドです。 GOMRIFLE.com™のオーダーメイドではお客様の使用環境に合わせて特別仕様のスリングライフルをお作りしております。
最強のスリングショットとは?威力、射程距離、殺傷能力を解説
スリングショットはゴムで球を打ち出す道具の総称を指しますが、たとえ動力がゴムでもその威力は装薬銃に匹敵する物もあります。現在確認されている最強のスリングショットはドイツ人youtuberのJorg Sprave氏が制作したスターシップ型のスリングショットで、25mm(68.1グラム)のスチール球を63.05m/秒で射出する能力があります。その威力は135ジュールとなっています。威力だけでいえばエアライフル三倍程度の威力を有していることになります。
最速のスリングショット
上述の最強のスリングショットはジュールを基準に紹介しましたが、ジュール(威力)とは重さ(g) * 初速(m/s) * 初速(m/s) / 2000で計算されます。つまり、射出するものが重ければ重いほど、また速度が速ければ速いほど威力が増す事になります。最速のスリングショットもまた、最強と言えるのではないでしょうか。公式記録としてスリングショットの最速レコードは記録されていませんが、Youtubeの動画で見つけた最速と思われるのは、1611torstenが上げている272m/秒(979キロ/時)が最速です。使用している弾は7.5mm(1.7グラム)でセラバンドの緑を使用しています。通常時の速度は140m/s程ですが、熱湯でゴムを温め速度を出しているようです。
最弱のスリングショット ファルコン
日本で購入できる最強のスリングショット
スリングショットの飛距離と射程距離
スリングショットの飛距離は、日本で販売されているスリングショットの中での最弱の部類に入るファルコンでさえ、斜め撃ちで100メートル程度は飛びます。射程距離はファルコンでは20メートル、平ゴム仕様のスリングショットで、30メートルが限界です。それ以上の距離は、正確に弾を当てることが困難になります。これはスリングショットの弾道が直線ではなく山なりに飛ぶことが原因で、的が遠くであればあるほど射手はその距離を測り、玉のドロップを計算して撃ち出す角度を決めなければならないからです。例えば20メートル先の的を撃ったつもりでも実際の距離が23メートルだった場合、着弾地点が10CM近く下になります。また、初速が遅ければ遅いほど弾道の落ちが大きくなるため、ファルコンやコブラといった初速の遅い丸ゴムを使用しているスリングショットでは射程距離が短くなります。また、初速が遅いと弾道が山なりになるので、命中精度も低くなります。
高精度狩猟用 スリングライフル
本製品は丸ゴム、平ゴム両方の種類のゴムが使用可能となっております。 狩猟用に開発された狩猟用三段加速丸ゴムS3使用時は、10mmスチール球を初速95m/秒程度で射出が可能です。(5度前後の低温化では69m/秒)これは散弾銃の4分1程度の速度ですが、使用する弾が散弾銃での鴨撃ちに使われる4号弾と比べ約19倍重く、本スリングライフルが生み出す威力(ジュール)は散弾銃の4号弾一粒の1.4倍です。初速はゴムの使用回数に反比例して落ちていき、実猟での使用回数限度は約100発です。実猟でのテストでは20メートル先のコガモの胴体の貫通、40メートル先でのキンクロハジロの頸部損傷を確認しております。
精度
製品スペック
長さ 105cm 重さ2.5kg 材質 ステンレス鋼、航空用アルミ合金、ABS樹脂 アクセサリー スコープマウント 20mm 推奨スコープ 3x9倍スコープ
狩猟用三段加速丸ゴムS3使用時 気温19度 10mmスチール玉使用 ゴムを引いて45秒保持後 95m/秒(時速342 km) 気温 5度 10mmスチール玉使用 ゴムを引いて45秒保持後 69m/秒 (時速248km) 衝撃力 気温19度 約19J(ジュール) 気温5度 約10J(ジュール) 精度10センチ以内に集弾(20メートル、ゴム交換後10発以内の精度) 最大有効射程距離 40メートル 最大到達距離 200メートル 使用可能弾 10mm スチール玉(10mm以下の弾は暴発の危険性が有るので使用できません。)、クレイボール
狩猟用特殊平ゴム - P16
P16の開発、販売は量産品の品質確保が出来ないため中止となりました。
狩猟用特殊丸ゴム - S3
製品写真
購入は以下から
合金製狩猟用スリングショット (訳有り品)
スリングショット用ハンドガードグローブ
あなたの意見が新商品を作る!「開発中製品」害獣追い払い用激辛唐辛子弾(20個)のアンケートにご協力下さい!
スリングショット携帯用ポーチ
スリングショット用ゴム ロングドロー用 10本セット
スリングショット用 9mmスチール球 1キロ
スリングショット練習用ボックス
スリングショット用ゴム ミドルドロー用 10本セット
スリングショット用ゴム ショートドロー用 10本セット
狩猟用樹脂製スリングショット
合金製狩猟用スリングショット
スリングショットライフル狩猟用丸ゴムS3 3組セット
スリングショットライフル携帯用バッグ
スリングライフル精密射撃用G100グレード10mmスチール球 1キロ
3×9 40mm スリングショットライフル用スコープ
法律・販売に関して
法律に関して
軽犯罪法、迷惑防止条例について
正当な理由がなく本製品を携帯すると軽犯罪法に触れる可能性が有ります。
また、狩猟全般に言える事ですが、狩猟に対して寛容な方々ばかりでは無いのは事実で、各都道府県には迷惑防止条例が存在します。こちらは他人に不安を与えるような行為の禁止を条例で定められており、人目につく場所での狩猟はこの条例に触れる可能性が有ります。
従って無用なトラブルを避けるため、出猟時には人目が有るような場所での使用はお控えください。
また、万が一職務質問を受けた時のことを考え、ハンターマップ・鳥獣保護法のコピーを携帯しておくことをお勧めします。
販売について
発送、支払いについて
粗悪品にご注意
使用者の声
スリングショットで害鳥、害獣対策をやっていましたが技術不足で当たらず、 これは長期戦になると覚悟を決め上達のコツを探している中、スリングライフルなる物を発見。これはと思い早速購入。 ゼロインがめんどくさいですが、エアライフルでも何発か撃った後にはスコープが狂うと聞き、こういう物なのかと納得。 少し練習した後、早速畑を荒らすカラスを駆除。 その後、しばらく他のカラスも戻ってきてないので大満足です。
罠免許を持っており銃猟に興味が有りました、いかんせん銃保持までが長い上 、費用が掛かる、、、その上、射撃練習に弾代、銃保持にも費用がかかるので一歩踏み出せませんでした。(奥さんが良い顔しないのが分かってたので、、、) 目的は鴨を獲って食べる事だったので、こちらのスリングショットライフルを購入。銃と比べて射程距離が短いので、獲物に近づく技術が必要ですが、いかに獲物に気付かれず近づくか、休日は'本気のかくれんぼ'を楽しんでいます。
よくある質問
予約する
現在スリングライフル本体は在庫切れです。お客様よりお問合せを多数頂いており、ご予約を頂いた方から、先着順に販売のご案内をさせていただいております。生産が追い付いていないため、しばらくは予約分のみでの販売となる見込みです。ご予約後3~4か月程度を目安にお考え下さい。 予約フォームでのご予約は必ず購入しなければならないという契約でありません。販売時期によって商品が不要になる場合、購入して頂かなくても結構です。あくまで、購入するための列に並ぶ感覚でお気軽にご予約下さい。 *お使いのメールサービスによって当店からのメールが届かないケースが頻発しています。info@slingshotrifle.jpからのメールを受信リストに登録していただくよう、宜しくお願い致します。また、ドコモ、AU、ソフトバンクの携帯キャリアのメールアドレスを使用している場合、ディフォルトの設定ではメールが届きません。詳しくはこちらのページにて受信設定をご確認ください。
Comments